野尻抱介blog

尻Pこと野尻抱介のblogです

超乗合馬車2019レポート

超会議2019でのユーザー支援企画「超乗合馬車」のレポート。

●新しい馬車格納庫の建設





 台風で馬車を格納していたテントが潰れたので、庭に新しいガレージを建てた。設計も工事も全部自分一人でやった。


●車輌整備

 きしむ音がしていた後輪。もともと廃車から外してきたものだが、錆びがケースに接触していた。

 前輪は耐荷重700kgの大型キャスターを使っている。超会議で二日走らせると髪の毛その他がこんなにからみつく。

 前輪のバンパーを改良した。馬車は人混みの中を通るので、前輪を地面すれすれまでカバーして歩行者の靴の巻き込みを防ぐ。

 車体前部にあるケモミミ。塗料の剥がれたところを塗り直した。

●トラックに積み込む


 設営日前日、レンタルした2tトラックに馬車を積み込む。手動ウインチとロープで少しずつ引っ張り上げる。それから付属品を隙間に詰め込み、念入りにロープをかけて固定する。

●設営日



 道中、エンさんと電光掲示板を積み込んでメッセ到着。ここで後部のラッタル(階段)が破損していた。これには焦ったが、運営さんが会場に来ていた大工さんにかけあって、応急の階段を用意してくれた。かたじけない!


 夕方、中曽根オフ・パレードのリハーサルに参加する。水色Tシャツのダンサーが乗り込み、しばらく進んで水戸黄門の前で飛び降りる。


●超会議初日

 8時頃集合して、中曽根オフの出番位置で待機する。メッセの外周には待機列がみっしり。音楽とともに撮影車が近づいてきた。


 水色Tシャツを運ぶところは写真がないので公式動画等を参照されたい。水色Tシャツが降りたら馬車はお役御免なので、一般コスプレイヤーを載せてパレードについていく。


 5ホールの馬車乗り場に戻って、運営スタッフとブリーフィング。開場すると来場者が雪崩を打って駆け込んでくる。「走らないで!」と制止するスタッフ。毎度のことだけど。


 ルーティーンな馬車の運行が始まる。運営スタッフの判断で混雑した場所をかわしながら、できるだけ多くの人に乗ってもらう。乗り方は簡単で、馬車乗り場に並ぶだけ。ただし単なる遊覧ではなく、コスプレや歌ってみたなど、なんらかのアピールをする人を優先する。



























●ラスボス小林幸子さん搭乗




「あっ、ラスボスだ!」「目の前を小林幸子が!」と馬車のまわりは大騒ぎに。ちょうど人通りの少ないタイミングだったので、ちょっともったいなかったけど。




●初日終了

 帰途につく来場者を運営スタッフが見送る、これも恒例のセレモニー。



(二日目に続く)